2007年05月14日

エクスプロージョン馬券法

現在さまざまな投資法・馬券術・予想法がばら撒かれていますが、
本当にあなたは競馬で勝てていますか?


「数ヶ月の投資でやっとプラスになった・・・・」
そんな方法にあなたは本当に満足しているのでしょうか?



競馬を行った日は、
プラスで終わらせなければ納得しない!!


今回は即日収支にこだわっている私の理論・方法を
すべてソフトで行えるように致しました。


あなたは
ソフトを起動し、ボタンをクリックすればいいだけです。



現在ネットの普及で、“競馬情報”と言われるものが数え切れないほど出ています。




・関係者情報

・馬券氏○○氏の情報

・元調教師の裏情報

・的中率100%の馬券術

・回収率1000%超え!の方法

・素人でも毎週○○万円!!




ありえませんね(笑)




申し遅れました。
私、競馬投資術というサイトの運営・管理人 安斎 弘と申します。

【商材販売実績】

・的中率66.8%で月収30万円プラスにする投資法
・一部の競馬投資家が使う裏人気オッズ投資法 の販売者です。


ごく一部では有名?かもしれません(笑)


そして今年の初めからスタート致しました有料メルマガ

・競馬投資術倶楽部 の発行者でもあります。

そんな私の商品ですから、まがい物などではありません(笑)
安心ください。



競馬には統計により出される確率というものがあります。

過去10年以上なぜか変わらない数字・・・。

毎週・毎週違う馬が走り・さまざまなコースがあり・たくさんのジョッキーがいて、
配当金もマチマチ。本命で決まるレース・大波乱で決まるレース。

本当に様々です。



本当に、変わらない数字があるのです。



私も始めは信じられませんでした。



しかし、信じるしかない現状があったのです!!



今では有名になった確率論であり、
普通の方でも1番人気の馬の単勝率 約34%というのは
ご存知の方も多いのではないでしょうか。


これを見て「ふ~ん、そうなんだ~」で終わらせるのは非常に勿体無い事。


ただ、パッと見て「じゃあ、確率が高いからこれを買おう」では
まったくお話になりません。



いかに、この確率をあらゆる視点から見て使いこなすか?
ここが勝ち組と負け組みとの差ではないでしょうか?



現在言われている負け組みの確率は約95%
95%もの競馬ファンが負けているという現状。


ネットや新聞にさまざまな情報や、方法が出ているのに、実際この数字も
10年以上変わらないと言われています・

そう、競馬は簡単には勝てないのです。



今回の方法では、上記の通り統計・確率論を使用しています。


その確率の数字を使い、割り出したのが馬券の期待度。
簡単に言えば、出現の期待が高い馬券を狙うという事ですね。




その日、その時で期待が高い馬券を1~3点程度で狙っていくのですが、
期待が高いという事で出現率も高く、馬券を当てるというよりは
勝手に馬券が当たってしまうという感じに考えていただければ
いいと思います。

ただ、期待が高い馬券と言ってもしょっちゅうあるわけではありません。



確実に馬券を仕留めるためには、
わずかな期待よりも、大きな期待がある時に
狙わなければなりません。



しかし、通常の方法ですと、あまりそのような好状況に遭遇することは
少ない為、投資機会がほとんどないという事になってしまします。



実際私は手作業で時間をかけ行っていましたが、
月に1回や2回しか狙えないという状況が多かったと思います。


ここからが私には、普通とは違うヒネリがあります。

それはある●●●のみを狙っていたために
投資機会に恵まれなかっただけだったのです。



しかし手作業ではそれが限界でした。
前作から半年間もの間、試行錯誤の結果。。。



今回、様々な●●●を取り込み、
ソフトにノウハウを凝縮する事に成功しました。

(●●●の答えは、ページのどこかに隠されていますヨ♪)



ソフト制作を協力していただいた方と時間をかけ話し合い、
ようやく完成したものが今回ご提供できる商品です!!。



あなたは、
毎週PCの電源を付けソフトを起動させ、
ボタンを押せOKです。

期待の高い馬券が目に見えてわかります。
それを買えばいいだけのことです。

すでにホームページやブログでも公表していますが、私は競馬で生活しています。
そんな私が実際に使う方法ですので、嘘・偽りはありません。


だから、完全永久メールサポートをお約束します。


エクスプロージョン馬券法


同じカテゴリー(競馬必勝ノウハウ)の記事
プログラミング競馬
プログラミング競馬(2007-05-16 17:10)

株式競馬
株式競馬(2007-05-16 17:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。